杉村個別指導塾
あなたの「やる気」を応援します!
サイト内検索:
FAQ(よくある質問と回答)
メインページ
»»
まなびカルテ
目次
まなびカルテとは
なぜ必要なの
インターネットに完全対応!
まなびカルテとは
「まなびカルテ」はSUGI-JUKU独自のインターネット学習支援システムです。簡単にいえばお医者さんの電子カルテの個別指導塾版。個別指導塾のエース講師を経て富士通、ヤフーで教育システムの研究開発をおこなってきた塾長が「より良い個別指導」を実現するために開発しました。生徒の学習状況をきちんと把握し、先生が教えることに専念できる!そんな個別指導を実現するための支援システムです。さらに塾で先生が入力した通塾予定や学習結果、テスト結果をインターネットで見ることができます。
トップに戻る
なぜ必要なの
個別指導では生徒ごとに教える科目、内容、レベルが異なります。同じことを全員に教える集合教育と異なり、一人一人の学習状況をきちんと分析して学習計画を立てる必要があります。しかし、実際には「いきあたりばったりに」指導している個別指導塾が多いのです。ひどいところでは先生もたびたび変わり、その度に「何を学習したんだっけ?」と聞いている始末。大切な授業時間の多くが無駄になっています。個別指導は手間がかかります。一人一人の学習状態を把握する仕組みないと一番大事な「教える時間」がなくなってしまうのです。
他の塾のチラシなどにも「〜システムを使ってます!」という文字があります。でもきちんと使えている塾はほとんどありません。理由は「学習結果を入力するのがたいへん」だからです。学習状況がわからない状態で指導する→教えるのに手間取る→結果を記録する余裕すらない、、、このような悪循環が生まれます。
SUGI-JUKUでは学習結果やテスト結果をきちんと「まなびカルテ」に記録しています。そしてデータを見ながら事前に学習計画を検討し、生徒にとって一番効果的な問題を用意しています。だから授業の時に、最も大切な「教えること」に専念できるのです。
トップに戻る
インターネットに完全対応!
忙しい保護者の方も安心!インターネットがつかえれば家庭や職場で「学習計画」、「通塾予定」、「学習結果」、「テスト結果」を見ることができます。
■学習結果画面のサンプル
学習結果には内容や状況がきちんと記録されています。
■テスト結果画面のサンプル
利用している教材別にテスト結果をみることができ、弱点や進歩状況が一目でわかります。
トップに戻る
[
メインページ
]
ネスト表示
フラット表示
スレッド表示
古いものから
新しいものから
投稿された内容の著作権はコメントの投稿者に帰属します。
LINEでお問い合わせ
LINE公式アカウントです。トークでお問い合わせください。
メインメニュー
ホーム
ニュース
杉塾の特色
コース例
費用と時間割
教室の様子
塾長はこんな人
都立高校入試情報
アクセス
よくある質問と回答
漢字チェッカー
ログイン
ユーザー名:
パスワード:
無料!体験学習・進路相談
お問い合わせは電話、メール、LINEからどうぞ。体験学習は事前にご予約ください。
ADS by Google